Category
靴べらについて
Category

年月とともに木独特の深みや風合いが増します

代々受け継いできた伝統技術を有する彫刻家が、丁寧に彫り上げた木彫りの神棚や兜をはじめ、靴べらなどの日常雑貨を販売しています。大切な方へ贈り物や、ご自宅でご使用に、機能的かつ芸術的なアイテムはいかがでしょうか。特に靴べらは、スタンド付きのロングタイプから携帯用まで、複数のサイズをご用意しています。また、玄関のオブジェとしてご活用いただけるように、こだわり抜いたデザインを基に製作しています。

お客様の日常生活のお供に、末長くご使用いただけるような神棚や兜をはじめ、靴べらなどの生活雑貨を販売しています。彫刻の素材である木材は生きており、年月が経つにつれて艶と深みが増していくことにより、美しくなっていきます。機械で作られた製品では得ることができない、独特な風合いや温もりを身近にお感じください。木製品のご注文を、店舗をはじめ、お電話やメールフォームにて承り中です。また、店舗にて製品を直接ご確認いただけます。また、ご希望の方には、資料や木材のサンプルなどをお送りします。長年にわたり社寺彫刻、仏壇彫刻に携わってきた彫刻師が、「同じ種類の木でも目の粗さや木目の入り具合は全部違うけん」と、木材と対話を重ねながら、ひと彫りひと彫り丁寧に製作してきました。木彫りの雛人形、表札、靴べら、置き時計など、幅広くご用意しています。また、木彫りの五月人形や兜、お仏壇など、オーダーメイドで承ります。

RELATED

関連記事